OH!!子育てとは?
子育てストレスがなくなり
親も子も自分の人生に夢中になれるメソッドになります。
※サーベロイド調べによる
わたしたちのプログラムなどを受けていただくと
5つのOH!!が手に入るからです。
①自分のことに気づき
②子どものことに納得し
③子どもの変化に驚き
④自由な時間に愛を感じ
⑤親子共、夢に向かって勇気を出して前に進める
それぞれで「OH!!」という歓声があがることも意味しています。

OH!!コンサルとは?【診断系】
OH!!コンサルとは
脳分析
遺伝子分析
腸内検査
それぞれの結果を基に
専門家が解説&アドバイスを行うサービスです。
【脳分析】とは?
この脳分析の手法の1つは
認知脳科学
人間科学
生物学
脳神経外科医監修のものになっています。
また、
アジア圏内でも活用されています。
現在では、
日本の高等学校や大学などでも導入されています。
唾液 あるいは 口腔内の細胞を採取します。
(自宅にキットが届きご自身で行っていただける簡単なものになります。)
能力だけでなく、ストレスに強い弱いや
向いているスポーツ
ケガのリスクや対策方法が具体的に分かります。
足りない栄養素や必要な生活習慣
性格特性
ネガティブ、ポジティブ、活発、消極的など
記憶力・集中力に必要な栄養素などが分かります。
また、
睡眠の質が良いか悪いか
睡眠の質向上に必要な食事などが分かります。
一生モノです!

MISSION
〜想い〜
「ママ」になった瞬間から大きな責任を感じ、
子育て、コミュニケーション、家事、自分の健康管理など、多くのことを一気にこなす能力を周りから求められることが多くなります。
人によっては仕事力、稼ぐ力まで問われています。
だから、ママは皆、必死で子育ての方法を調べたり、人に聞いたり、自分で悩んだり、試したりしながら良い子育ての答えを探します。
でも・・・
答えは見つからず、だめだったことばかりが頭に浮かぶママも少なくないと思います。
正しい方法はどれだろう
最高に良い子育て方法は?
本当にこれでいいの?
と、子育て迷子になります。
どうしても育児書や、ネットなどで、”上手な子育て法”的な記事が目に止まります。
でも、その記事のほとんどで、大げさに表現されていたり
平均値を基準にした内容が多いので
記事を読んだことで
自分のお子さんと比較してしまい
うちの子は遅れている・・・
自分はできないママなんだ・・・
うちの子はできない子?・・・
そんなにしっかりやらなきゃいけないのか・・・と
悩んでしまう・落ち込んでしまう・焦ってしまう・自分を責めてしまうということもありますよね。

また、記事の内容を信じ、そのまま、実行しても返って逆効果であることもあるあるです。
子どもに限らず、ママも10人いれば、10人が、それぞれ違います。
子育ては、子どもひとり一人のオーダーメイドのようなもの、
周りの子には合っていても、自分の子に合わない場合もあります。
それが当たり前だと思います。
無理に合わせようとすると
子どもが拒絶反応
ママはイライラ・・・
その光景を見る親も苦痛という言葉では片づけられないくらい
苦しみます。悩みます。落ち込みます。イライラします。
その子に合った方法や環境を整えた時
その子は初めて
自分らしく取り組み、
自信をもち、
集中し、楽しみ、
もっとやりたい!
知りたい!と
前に進むことができます。
そして、その姿を見て親は、喜びと安心を得られるのではないでしょうか。
さらに、ママ自身も同じです。
ママ一人ひとりに合った方法や環境を整えることで
子どもが輝き、ママも自分の好きなことや好きな仕事などに打ち込むことができるんだと思います。
結果として、
子どもも自分の人生に夢中になり、
ママ自身も子どもの姿に幸せを感じ、
自分の人生に夢中になれるんだと思います。

〜なぜオーダーメイド子育てを始めようと思ったのか〜
分からないことばかりでした。
必死で本を読んだりネットで調べたりSNSを見たり・・・
子育てノウハウコツ・・・
分かるけどもそれどころじゃないんよ!

〜ミッション〜
私のガンが分かったことでした。
これからの世の中
世界基準で
必要とされている力は
問題の解決能力、
コミュニケーション能力、
データ解析能力
自分の弱みを受け入れ、強みを活かす能力
人とAIの間をバランスよく調整する能力です。
だからこそ、まずは自分を知ること
自分の脳を知り、子どもの脳を知り
強み、弱み、好き、苦手、傾向性を受け入れることで
本当の「良い子育て」が誕生するのだと思います。
あなたと
お子さん専用の子育て
オーダーメイド子育てが。
そして、それは子どもだけでなく、
子育てをしているママも無理せず、
自分を知った上で取り組む方が取り入れやすいものですよね。
ママもいろんなママがいらっしゃいます。
元々バイタリティあふれる元気なママもいれば
自分に厳しく、真面目なママ
考えすぎてしまって一歩を踏み出せないママ
悩みやすいママ
ポジティブなママ・・・・
言葉で書くと区分分けのように聞こえてあまり好きではありませんが
一人一人違って当たり前です。
育った環境も違えば、全く異なった経験をし、異なった感じ方をして
生きてきていますから。
一律に正しい教育方法がママにも子どもにも当てはまる方が奇跡だと思います。
たくさんの情報で子育て迷子になって苦しんでいる、悩んでいる親御さんを一人でも多く救いたい!
これ以上増やしたくない!
ママも子どもも自分の人生に夢中になれる人を増やしたい。
そのために
一人でも多くのお子さんとママに「オーダーメイド子育て」を知ってもらい、救いたい。
これが私たちのミッションです。

KAME KANA亀 かな
一般社団法人ORDERMADE子育て
代表理事
元教員(日本・海外)
通常学級・特別支援学校・支援学級
読書感想文審査員
県の研修指導主事に優秀教員として認定された。
オーストラリアの小学校に行ったことがきっかけで、脳科学について研究し始める。
脳の傾向性や脳科学を元に教え方や子育ての仕方について研究し、ママと子どもにぴったり合ったOH!!子育てプログラムを提供。
オンラインスクールやオンラインサロン運営。
